「OrangeReserveを導入することで”既存の焼肉店の概念を取っ払う”ことを決めました。」
新しいことを始める時、その仕組みも変えることが重要
株式会社WORLD DINERは、2014年10月30日(木)に東京・銀座に誕生した「KIRARITO GINZA」(キラリトギンザ/http://www.kirarito-ginza.jp/)に新業態の焼肉店をオープンしました。「WORLD DINER produced by 牛の達人」は、”ワインと焼肉のマリア―ジュ”をコンセプトに焼肉の新たなスタイルを提案する店舗です。焼肉というとビールを思い浮かべる方も多いと思いますが、丁寧に下処理された最高級のお肉は ワインとの相性が抜群です。そこで当店では、焼肉とともにワインとの本格的なマリア―ジュをお楽しみいただくために、ソムリエが厳選した80種類を超えるワインをご用意しております。
当店では、国産和牛を中心に職人の目利きによる最高級の肉を厳選。また、肉そのものの旨みを味わっていただくために職人の手切りによる下処理にこだわっています。手間ひまをかけ丁寧に調理した最高級のお肉を一番おいしく召し上がっていただくために。当店では肉質(=赤身)との相性の良いワインの品揃えを充実させています。ぜひ、焼肉とワインの本格的なマリア―ジュをご堪能ください。
今回、「WORLD DINER produced by 牛の達人」は、”既存の焼肉店の概念を取っ払う”をコンセプトとした店舗となっています。そのため、焼肉をソムリエ厳選のワインと一緒に楽しむことができたり、業界初の「ワインサービングシステム」と呼ばれえる1コインからテイスティングが楽しめるといった新しい取り組みを行っています。
そんな中、新しいことを始めるためには、仕組みも新しいものにしたいとい思いから、エスキュービズムのOrangeReserveをはじめとする新しいシステムを導入したいと思ったきっかけでした。
また、当店ではVIPのお客様を大切にしたいという想いから、顧客管理にも力を入れています。ただ、既存のシステムでは顧客情報はスタッフそれぞれの頭の中にあったり、紙ベースの管理しか出来ておらず、アナログ管理になってしまいます。顧客情報をスタッフ皆で共有することは出来ず、「記録して終わり」という現状を変えたかったことも新しい仕組みを取り入れるきっかけとなっていました。
”新しいことを始める時、その仕組みも変えることが重要”
「Orangeシリーズ」は、予約・店内管理・注文・会計、そして会員管理すべての業務が一元管理が可能なのが決め手でした。その中でも特に魅力的なのが、新規の予約をとった段階で、自動で顧客データが登録されて、会員情報を蓄積できる点に魅力を感じました。VIPを大切にするため、顧客管理をしたかった私たちにとっては、同一データベース上で顧客データを予約から会計まで一連で管理できることで、次回来店時に、前回、いつ、何をどの席で召し上がったのか等の詳細なデータを把握できることで、次のレベルの接客を考えられるようになりました。
また、既存のシステムと比較をした時、圧倒的に”コスト”や”融通が利く”ことも導入の決め手です。端末が壊れたら近くの家電量販店でiPadを変えればすぐ使えるようになります。季節毎にメニューを変えたいと思ったら、メーカーに問い合わせることもなく自由に変更ができる。このような、今まで諦めていたようなことが叶うシステムを知り迷わず導入を決めました。
”ワインとのマリア―ジュで極上肉のおいしさを無限大に”
厳選された極上肉をもっと自由に、もっとスタイリッシュに楽しんでいただきたい。そんな思いから、WORLD DINERでは80種類以上のお肉に合うワインをご用意しています。
ワインとお肉の組み合わせは、無限大。だから、おいしさの可能性も無限大に広がります。 ぜひ当店であなただけのおいしいマリア―ジュ=「出逢い」を見つけてみませんか?
企業名 | 株式会社WORLDDINER |
---|---|
店舗情報 | WORLD DINER http://www.worlddiner.tokyo/ |
導入内容 業種・業態 |
Orange Reserve導入, 飲食店 |
Orange Pos、Orange HandyをはじめとするOrange Tablet製品は飲食店や小売店をはじめとする店舗様にご愛用頂いてるクラウド型のPOSレジシステムです。
従来のターミナル型のPOSレジシステムと比較すると、「コスト削減ができる」「分析機能が豊富で店舗運営に役立てることができる」などのメリットが多くあります。(詳しくは「知らないと損する!タブレットPOSシステムに乗り換えるべき8つのメリット」参照)
また、飲食店向け予約システム(Orange Handyと連動)のOrange Reserve。
専用機器や台帳が不要で、タブレットのみで在庫管理が可能(Orange Posと連動)なOrange Stock。
レジ横でのプロモーション、PR活動が可能なOrange Signage。の全5種を取り揃えています。
但し、導入にむけてあらかじめ確認が必要な点もいくつかあります。
そちらの確認については「クラウド型POSを導入するにあたり、事前に確認しておくべき3つのポイント」をご覧ください。
Orange Tablet製品は単なるPOSレジシステムとしての機能だけでなく、きちんと機能を理解し、使用することにとって、店舗の売上拡大、業務効率改善などに全面的に効果を発揮します。
導入に向けてのお見積り、ご相談などは一切無料ですので、少しでもOrange Tablet製品に興味があれば資料請求、お問い合わせ頂ければと思います。